本記事では、退職代行業者「クイット(QUIT)」のサービスの特徴や他の業者と比べたメリット・デメリットについて解説をしていきます。実際に利用した方の評判や口コミ、体験談も掲載していますので、これから退職代行サービスを利用しようと考えている方は是非参考にしてください。
目次
退職代行サービス、クイット(QUIT)とは?
利用料金 | 総合評価 | |
---|---|---|
20,000円 | 18.5点/25点 |
|
評価内容 | ||
利用料金 |
|
|
確実性 |
|
|
対応時間/速度 |
|
|
法律専門性 |
|
|
利便性 |
|
|
注目ポイント | ||
|
クイット(QUIT)は合同会社ユースフォースが運営をしている退職代行サービスです。基本料金が非常に安いことが特徴の業者で、通常時は2万円、キャンペーン中は1万円で退職代行サービスを利用することができます。追加料金などは一切無く、1万円ぽっきりで退職をすることができます。
その他にも利用前にカウンセリングを実施していたり、回数制限のなく相談に対応していたりと、利用者に優しいサービスを提供しています。プラスの特徴がある反面、できたばかりの業者であるがゆえ、実績数や利用者の情報が少なく信頼性で他の業者に劣っているというマイナスの特徴もあります。
クイット(QUIT)の特徴まとめ
- 通常2万円、キャンペーン中は1万円で利用可能
- 利用前に入念なカウンセリングを受けたあとで、利用を判断できる
- 相談回数に制限が無く、疑問点は何度でも質問できる
退職代行クイット(QUIT)の詳細情報
クイット(QUIT)の基本情報をまとめています。利用料金は通常2万円ですが、現在はリリース記念として半額の1万円で利用することができます。
項目 | 内容 |
---|---|
利用料金 | 20,000円 *現在半額キャンペーン中 |
オプション料金 | 一切なし |
成功率 | 記載なし |
対応日時 | 24時間/365日 |
連絡方法 | 電話/メール/LINE |
無料相談 | あり |
返金保証 | あり |
対応期間 | 退職完了まで |
連絡制限 | 無制限 |
顧問弁護士/行政書士 | なし |
以上、大まかに退職代行QUIT(クイット)の概要を説明しました。これ以降はQUIT(クイット)のサービスの特徴やメリット・デメリットについて説明していきます。
退職代行クイット(QUIT)のメリット・デメリット
退職代行クイットを利用するメリットは「利用料金が安いこと」、「親身に相談に乗ってくれること」などがあります。反対にクイットを利用するデメリットは「確実に退職できるか不透明な点」や「万が一の訴訟に対応できない点」があります。
クイット(QUIT)のメリット
QUIT(クイット)には主に下記3つのメリットがあります。
クイット(QUIT)を利用するメリットまとめ
- 退職代行専門業者の中ではダントツで利用料金が安い!
- 相談やカウンセリングが充実している
- 退職失敗時は、料金の全額を返金
1万円で利用できる退職代行サービス
クイット(QUIT)は利用料金が全退職代行専門業者の中でもダントツで安いです。(総合的な電話代行業者を除く。)どんなに料金が安い業者でも、3万円が精一杯のところ、クイットは2万円でサービスを提供しています。それどころか現在は更にリリース開始キャンペーンということで半額の1万円で退職代行サービスが利用できます。
退職成功率が不透明、訴訟リスクが拭いきれていないなどのデメリット(後述)もありますが、入社年数が浅い方や雇用形態がアルバイトの方など、比較的スムーズに退職できる方であれば試しに利用してみるのもいいでしょう。
相談、カウンセリングが充実している
クイット(QUIT)はサービスを利用する前に、悩みや疑問をしっかりと相談することができます。自分の置かれている環境について話すことで、どのような解決策があり、クイットが何をしてくれるのかをしっかり把握することができます。その上でサービスを利用するか決めるため、利用者はいっときの感情に流されずきちんと自分の意思で退職をするかどうかを判断することができます。
相談に関しては退職に関すること以外の日常的なことでも広く受け入れてくれるので、まずは気軽に相談だけでも利用してみると良いでしょう。何度でも無料で利用できるので「話を聞いてもらう」という目的で利用してみるのもいいですね。
返金保証あり!失敗時も損をすることはない
クイット(QUIT)は退職に万が一失敗してしまった際に、料金の全額を返金する保証サービスを提供しています。リリースから日が浅く、実績数の少ない業者ではありあますが、試しに利用してみるという方法もあります。すんなり退職ができれば、1万円で退職が完了し、話が難航するようであれば返金してもらい、ベテランの業者を利用することができます。
ただし、一度話が難航するとベテラン業者でも持ち直すことが難しくなってしまうため、当サイトとしては初めから「辞めるんです」や「サラバ(SARABA)」のように確実に退職できる業者を利用することをおすすめします。何がなんでも出費を抑えたいという方は上記の方法を利用してみるのもいいでしょう。
クイット(QUIT)のデメリット
クイット(QUIT)を利用するデメリットは確実性が低いこと、法律の専門性が低いことの2つがあります。
クイット(QUIT)を利用するデメリットまとめ
- 実績が少なく、退職成功率に関する記載もない
- 顧問弁護士がいないため、業務範囲の最適化ができているか不安
実績数が少ない、退職成功率不明
クイットは退職成功率を公開していません。100%である可能性もありますが、成功率を掲載していない業者は過去に退職に失敗している可能性が高いです。また、退職成功の実績数も公表していないため、いままでにどれほどの退職成功者を出しているのかがわかりません。
料金は少し高くなりますが、少しでも不安に感じる方は「辞めるんです」や「サラバ(SARABA)」など実績数が多く、退職成功率を100%に保っている業者を利用してみて下さい。
弁護士との契約がない
弁護士との契約がない業者を利用するリスクは2つあります。1つ目は業者側が非弁行為をしてしまう恐れです。2つ目は会社側とトラブルになった際に法的に利用者を守る事ができないことです。
どちらも、可能性は限りなく0に近いですが、より安全な業者を選ぶのであれば、「退職代行コンシェルジュ」のように弁護士監修の元で業務の最適化を行っており、紛争になった際も利用者を守ってくれる業者を選ぶようにしましょう。
クイット(QUIT)の口コミ、評判
クイット(QUIT)の良い口コミ、評判
クイット(QUIT)を利用した方は「値段の安さ」に満足をしているようです。クイットを利用した方の多くが「決め手は1万円という圧倒的に安い料金だった」と話しています。
無事退職できた!予算内に収まってよかった
クイット(QUIT)の悪い口コミ、評判
クイット(QUIT)の悪い口コミとして、「退職が難航してしまった」という声がありました。スタッフのスキルが至らなかったのか、会社側の対応がかたくなだったのかはわかりませんが、話がなかなか進まないケースもあると覚えておいて下さい。
簡単い終わると思いきや
以上、クイット(QUIT)の口コミや評判(体験談)、そしてメリット・デメリットについて解説をしました。利用料金が安いという事は非常に魅力的なことではありますが、失敗のリスクが伴います。退職代行を利用する一番の目的は無事に退職することです。失敗の危険性がある業者よりは、確実に退職ができる業者を選ぶことをおすすめします。
他の退職代行サービスも気になる方は国内すべての退職代行サービスを網羅している「退職代行サービスおすすめランキング!【人気業者35社を徹底比較】」をぜひ参考にしてみてください。