
本記事では、小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士による退職代行サービスの特徴や他の業者と比べたメリット・デメリットについて解説をしていきます。実際に利用した方の評判や口コミ、体験談も掲載していますので、これから退職代行サービスを利用しようと考えている方は是非参考にしてください。
目次
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士による退職代行とは?
利用料金 | 総合評価 | |
---|---|---|
70,200円 | 20.5点/25点 |
|
評価内容 | ||
利用料金 |
|
|
確実性 |
|
|
対応時間/速度 |
|
|
法律専門性 |
|
|
利便性 |
|
|
注目ポイント | ||
|
小澤亜季子さん、十時麻衣子さんはそれぞれ、「センチュリー法律事務所」と「東京すばる法律事務所」を運営している弁護士です。
弁護士による退職代行というだけでとても信頼性が高いですが、小澤亜季子弁護士と十時麻衣子弁護士は2名とも、普段から労働事件に関する問題を取り扱っているため、彼女らの退職代行サービスは弁護士による退職代行の中でもより一層信頼性が高い弁護士であると言えます。
料金は税込みで7万円とやや高めの設定ではありますが、基本プランには「有給の消化」や「損害賠償に対する交渉」などのサービスが含まれているため、会社との関係性が著しく悪い方(退職に失敗している方)にとっては嬉しい内容となっています。退職代行業者によるサービスを利用し失敗している方には割引も適用されるので、ぜひ利用してみると良いでしょう。
また、オプションプランではありますが「金銭の請求」や「即日対応」にも応じてくれるため、未払いの給料がある方や今すぐ退職したい方にもおすすめですよ。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士による退職代行の詳細情報
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行サービスの基本情報をまとめています。金額の設定はやや高めではありますが、全てのサービスの値段が明確に決まっているため、非常にわかりやすい内容です。即日対応に関しては混雑状況によっては受けることができないケースもあるので、一度確認する必要があります。
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | センチュリー法律事務所、東京すばる法律事務所 |
利用料金 | アルバイト59,400円、正社員70,200円 |
オプション料金 | 請求行為:着手金10万円+経済利益の20%
即日対応:10800円 |
成功率 | 100% |
支払い方法 | 銀行振込 |
対応地域 | 全国対応 |
対応日時 | センチュリー法律事務所:10:00~17:00
東京すばる法律事務所:10:00~17:30 |
連絡方法 | メール/LINE/訪問 (電話は休止中) |
無料相談 | 初回30分無料 |
返金保証 | なし |
転職支援 | なし |
対応期間 | 退職完了まで |
連絡制限 | 無制限 |
法律家 | サービスの主体が弁護士 |
その他 | 退職代行を利用し、失敗している方への割引プランあり |
以上、大まか小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行サービスの概要を説明しました。これ以降はサービスの特徴やメリット・デメリットについて説明していきます。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行のメリット・デメリット
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行のメリット
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行サービスには主に下記5つのメリットがあります。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行を利用するメリットまとめ
- 非弁行為にならない、安心感がある
- 損害賠償請求された場合も料金内で交渉してくれる
- 金銭の請求もオプションで依頼可能
- 即日対応もオプションで依頼可能
- 退職代行を利用して失敗している方は割引対象になる
非弁行為にならない、安心感がある
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスの主体が弁護士であるため、非弁行為となるリスクが一切ありません。退職の申請を断る企業は非常に稀ですが、中には一筋縄では認めてくれない企業も存在します。
退職を伝達した際にNOと言われてしまった場合や、有給を確認する際にNOと言われてしまった場合に退職代行専門業者ではそれ以上動く事はできません。しかし、弁護士であればそのまま交渉することができます。退職を伝達してもらうだけで、話が通るのであれば退職代行業者を利用したほうがお得ですが、揉め事になるようであれば初めから弁護士を頼った方が手っ取り早く退職できるでしょう。
損害賠償請求された場合も料金内で交渉してくれる
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスは通常のプランに「損害賠償時の交渉」もサービスとして含まれています。退職だけを理由に損害賠償が認められる可能性は限りなく低く、企業としても損害賠償を請求しても通らないことがわかっているため、1人の退職者のために損害賠償を請求したり、訴訟を起こすことはまずありえません。
しかし、可能性が0ではないため、より安心を求める方は弁護士による退職代行サービスを利用することをおすすめします。
金銭の請求もオプションで依頼可能
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスはオプション料金を支払うことで、会社に対する請求行為も行ってくれます。料金は着手金だけでも10万円かかりますが、それを上回る額を請求できる方は利用してみる価値があります。
ただし、何かしらの証拠がないと弁護士の先生であっても請求をすることは難しいです。勤怠記録や、やり取りの画像、音声データなど、請求するための証拠を持っている方は利用してみると良いでしょう。
即日対応もオプションで依頼可能
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスはオプション料金を支払うことで、申し込みした日に対応してもらうことができます。オプションを利用するための条件は1つで15時までに支払いを済ませることです。
依頼事の状況によっては、即日対応を受けてくれない可能性もあるのでまずは初回30分の無料相談時間を使って、すぐ対応できるのかどうかを確認してみることが大切です。
退職代行を利用して失敗している方は割引対象になる
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスには通常のプランの他、割引プランがあります。割引の対象となる方は「退職代行業者を利用している」、「退職に失敗している」、「返金対応を受けていない」の3つの条件を満たしている方です。
これらの条件を満たした方は基本プランの1万円割引の価格でサービスが利用でき、着手金なしでオプションの「金銭の請求」を依頼できます。基本料金はそれでもやや高めですが、請求行為の着手金10万円が免除される点は非常に大きなポイントです。
一度退職に失敗している方も小澤亜季子弁護士や十時麻衣子弁護士に依頼することで、改めて円満退職しましょう。
正社員 | アルバイト | オプション | |
---|---|---|---|
割引プラン | 70,200円 | 59,400円 | 着手金:0円
経済利益の30% |
通常プラン |
59,400円 | 48,600円 | 着手金:100,000円
経済利益の20% |
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行のデメリット
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行サービスを利用するデメリットは「料金が高いこと」と「対応時間が短いこと」です。
リスタート(reSTART)を利用するデメリットまとめ
- 利用料金は最安業者の2倍以上
- 対応時間が短いため、利便性は低い
利用料金は最安業者の2倍以上
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスの利用料金は正社員で、約7万円です。退職代行業者の中には28,000円でサービスを提供している「退職代行サラバ(SARABA)」や29,800円で提供している「退職代行辞めるんです」があります。
リスクを抑えた上、弁護士にしかできないオプションを更につけることができるメリットを持つ業者なので、「高いからおすすめではない」と一概に言うことはできませんが、値段の安さは誰もが気にするポイントです。とくに20代前半の方の場合はできるだけ出費を抑えたいと考えている方も多いでしょう。
どちらのサービスを利用したとしても、退職することはできます。まずは退職することにどれだけの価値があり、どれだけの金額を当てる事ができるのかをじっくりと考える必要があります。
弁護士と退職代行業者との違いをより詳しく知りたい方は「退職代行サービスは違法?非弁行為(弁護士法違反)について徹底解説!」を参考にしてください。
対応時間が短いため、利便性は低い
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士が提供している退職代行はサービスは営業時間が明確に決められています。退職を考えている方の中には、仕事に追われ平日は深夜まで自分の時間を持つ事ができない方も多くいます。昼の時間を用いて問い合わせることはできますが、弁護士事務所の営業時間に合わせて、相談することは難しいでしょう。
24時間365日対応の業者を選ぶのであればやはり、「退職代行サラバ(SARABA)」や「退職代行辞めるんです」がおすすめです。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行のサービスを利用する流れ、使い方
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行の退職代行サービスは「問い合わせ」、「相談」、「依頼・入金」、「実行」の4つのでステップで利用できます。通常の業者と異なる点はしっかりと、契約書を作成して依頼を行う部分のみです。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行を利用する流れ
- 問い合わせ:LINEや入力フォームから、問い合わせする
- 相談:依頼内容の詳細を弁護士とすり合わせる
- 契約・入金:契約書を交わし、振込を行う
- 退職実行:担当の弁護士が連絡を実行、その後全てのやり取りを代行してくれる
LINE、メールから問い合わせ
WEBページの入力フォームやLINEを使用して、問合せましょう。担当となる弁護士から次の営業日までには返信があります。電話での対応は現在、中止しているためWEBかLINEを使用するようにしましょう。
依頼内容の相談、質問
連絡がとれたら、次に依頼内容を相談しましょう。不明点などがあればこのタイミングでしっかりと質問しておきましょう。「即日対応できるか」などは絶対に確認しておくべきポイントです。
事務所に訪問することが難しいようであれば、電話やテレビチャットなどにも対応してもらえます。
契約書の作成、入金
依頼内容を確認し、利用することを決めた方は契約書を作成することになります。契約については、契約書を郵送で取り交わす方法と、メールでの取り交わす方法(クラウドサイン)があります。
費用に関しては詳しい値段を聞いた上で、銀行振込で支払いましょう。事務所に直接訪問できる方は現金での支払にも応じてもらえます。
退職代行サービスの実行
後は、弁護士にまかせて退職の連絡を実行してもらうだけです。オプションのサービスなどを依頼している方はこのタイミングで同時に進行してもらおうことになります。
逐一連絡が入る期間となるため、いつでも確認できる体制でいましょう。退職の承認後、書類を依頼者に送付するように弁護士が話を進めてくれます。依頼者側からは会社に返却するものを郵送で送りましょう。以上で、退職完了です。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行の口コミ、評判
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行の良い口コミ、評判
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行サービスを利用した方の口コミは公式サイトから引用で紹介します。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行サービスの良い口コミまとめ
- 「裏切るのか」など上司から暴言をはかれ、退職できなかった会社を無事退職できた
- 給料の未払いが心配だったが、交渉してもらい回収することができた
強い引き止めにあい、その後も暴言などにより一層環境が悪くなってしまった方の口コミです。対面での相談を希望すれば受け入れてくれる点も弁護士事務所ならではの良さですね。
雇用形態:パート
勤続年数:9か月
年 齢:20代後半状 況:
転職したが、仕事が難しく合わない。
退職を申し出たところ、「裏切るのか」「家の住所を知っているんだからな」等と言われ辞められない。上司からは暴言を多数吐かれ、精神的に追い詰められている。1日も早く退職したい。弁護士による退職代行サービスの内容:
対面でのご相談をご希望されていたため、弊事務所にお越しいただき、面談にてご相談を実施。
即日、弁護士が受任をし、翌日、弁護士名で退職通知を発送。
会社としても退職を了承してもらい、その後、弁護士が離職票の発行や貸与品の返還について、会社とやり取りを行いました。
実際にオプションサービスである、未払い給料の請求を利用し、支払いを受けることができた方の口コミです。
雇用形態:正社員
勤続年数:11か月
年 齢:20代後半状 況:
退職届を提出したが受理されず、 何とかして退職したい。
過去に退職した従業員は、給料未払いのケースが多く、心配。弁護士による退職代行サービスの内容:
即日、弁護士が受任し、休み明けの朝一に、弁護士名で退職通知を発送。
ご依頼者様の危惧通り、給料の一部が未払いとなりましたが、弁護士の交渉により支払いを受けました。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行の悪い口コミ、評判
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行に対して、「料金が高く、手が届かなかった」という声がありました。
小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行サービスの悪い口コミまとめ
- 利用したい気持ちは合ったが、料金が高く手が届かなかった。
リスクがより少ない業者を利用した気持ちは誰しもありますが、2倍近くの金額に差があると安い方の業者を選ぶ方も多いようです。
以上、小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行サービスの口コミや評判(体験談)、そしてメリット・デメリットについて解説をしました。まとめると小澤亜季子弁護士、十時麻衣子弁護士の退職代行サービスは以下の方におすすめです
- 信頼度が高く、リスクが少ない業者を利用したい
- 未払いの給料や慰謝料、退職金などを請求したい
- 一度退職代行業者を利用して失敗している
反対に以下の方にはおすすめできません
- 金額の安さで業者を選びたい
- 金銭の交渉などを必要としない
- 深夜帯に連絡を取りたい
また、おすすめの弁護士による退職代行サービスを知りたい方は「弁護士による退職代行サービス10選!労働問題のプロが悩みを解決へ」でおすすめ弁護士事務所を10社紹介しています。
弁護士事務所
記事名
汐留パートナーズ法律事務所
【退職代行】汐留パートナーズの本当の口コミ、評判|弁護士事務所で依頼するならここ
川越みずほ法律会計
【退職代行】弁護士法人川越みずほ法律会計の口コミ、評判や利用の流れを徹底解説!
ITJ弁護士事務所
【退職代行】ITJ弁護士事務所の本当の口コミ、評判|実際に利用した方の体験談も掲載!
センチュリー法律事務所
東京すばる法律事務所
【退職代行】小澤亜季子、十時麻衣子弁護士の本当の口コミ、評判|実際に利用した方の体験談も掲載!
中野駅(東京駅)前総合法律事務所
【退職代行】中野駅前総合法律事務所の口コミ、評判、体験談を徹底解説!
ウラノス法律相談事務所
【退職代行】ウラノス法律相談事務所の口コミ、評判、体験談を徹底解説!
アンジュ行政書士法律事務所
【退職代行】アンジュ行政書士法律事務所の口コミ、評判、体験談を徹底解説!
鎧橋総合法律事務所
浅川片倉法律事務所
弁護士法人浅野総合法律事務所
【退職代行】 スピード退職.comの本当の口コミや評判を徹底解説!
フォーゲル総合法律事務所
フォーゲル法律事務所の退職代行を利用した口コミ評判!弁護士同士を徹底比較
弁護士退職代行.com
《弁護士退職代行.com》の口コミや評判とメリット、デメリットを徹底解説