▼当サイトおすすめの退職代行サービスはこちら!迷ったら「退職代行SARABA」で無料相談!
ランキング1位のアイコン退職代行サラバ(SARABA)
【27,000円!24h対応で即日退職】
有給消化/残業代/退職金もおまかせ!損害賠償請求にも対応
ランキング2位のアイコン退職代行jobs
【有名弁護士監修の安心サービス】
弁護士指導なので安心安全!円満退職できる!
ランキング3位のアイコン退職代行ニコイチ
【累計7,135人の圧倒的な成功実績!】
27,000円で退職成功率100%!7135人の退職実績も!

また、当サイトの「退職代行サービスおすすめランキング!【人気業者51社を徹底比較】」の記事はこちらから!

退職代行110について

退職代行110のアイキャッチ画像
利用料金 50,000
実績件数 1200
即日退職 可能 (10:00-19:00)
転職支援 あり (成功で全額キャッシュバック)
無料特典 -

退職代行110は「ベースメントアップス」が運営している退職代行サービスです。ベースメントアップスは有名な転職サービスの「行列のできる転職相談所」の運営会社で、次の会社の転職サポートまで提供してくれることが強みでです。

すでに500件を超える豊富な実績を持っており、ゼネラルリサーチ調べの「顧客満足度」で1位を獲得しています。これだけ信頼できる業者でありながら、さらに返金保証も付いているため安心して利用できます。

また、現在、期間限定キャンペーンで通常料金50,000円が29,800円でサービスを利用することができます。転職の手厚いフォローまで付いて、29,800円はとてもオトクな料金になっています!業界最安値と同額なので、利用してみて損はないです!

退職代行110を実際に利用した方のリアルな口コミや評判は「【退職代行】退職代行110の本当の口コミ、評判、実際に利用した方の体験談を徹底解説!」で多く掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ベースメントアップス社が退職代行110をはじめたきっかけ

― 退職代行サービスを始めたきっかけを教えてください。

ベースメントアップスという会社は主に転職支援を行っています。その事業を行うなかで、転職希望者の方が面談のなかで「会社を辞めることが難しい(出来ない)」という相談を受けることが多かったので、そういった課題を解決したいと考えたためです。
また、国内労働人口が減少している昨今、大手企業はリテンション(優秀な人材を自社に確保しておく人事戦略)を意識して取り組んでますが、中小企業はリテンション施策を辞めさせない事と捉えて対応してるケースがほとんどです。
この退職代行サービスを通して、適材適所で働けるアシストができればと思ってます。

― 退職代行110はどのような方々で運営をしているのですか?(運営会社のバックグラウンドについて)

基本的には、人材業界経験者、または、企業人事の経験があるメンバーによって運営しております。
退職代行110についてまとめ
・退職代行110は「行列のできる転職相談所」など転職支援を行う人材会社ベースメントアップスが運営している。
・運営者のバックグラウンドは、人材業界、企業人事の経験者など

退職代行110の運営実績

― これまでの退職実績と現在の利用者数を教えてください。

これまでサービスを開始してから累計としては約500名前後となっています。また、月間ですと最近約100名前後の方に利用していただけるようになっています。

・累計実績:500名
・月間利用者数:約100名

― 退職成功率100%の秘訣を教えてください。

他社との違いでいうと、大きく2点あります。

1点目は、退職希望者の現状把握を徹底しています。伝え方などのパターンごとのメリット・デメリットを説明した上で依頼者(退職希望者)に対してトラブルが起きないように、丁寧に綿密にコミュニケーションをとるように心がけています。

2点目は、一般的には「入金確認後→相談」のフローとなり、まず第一に入金が必要な退職代行サービスが多いですが、退職代行110では「無料相談」を実施しています。相談した上で納得して退職代行を実施する場合は、入金をしてもらうというフローになっています。

退職代行110の実績についてまとめ
・累計実績:500名
・月間利用者:100名
・他社との違い①:退職希望者に徹底的に寄り添うコミュニケーション
・他社との違い②:無料相談で心ゆくまで相談することができる
退職代行110を実際に利用した方のリアルな口コミや評判は「【退職代行】退職代行110の本当の口コミ、評判、実際に利用した方の体験談を徹底解説!」で多く掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

退職代行110の連絡について

― 退職の連絡はどのように伝えるのですか?

依頼者から社名と部署、担当名、電話番号、時間を指定してもらい、退職代行の連絡を実施する。

社名と部署、担当者名、電話番号、連絡時間の5つの情報を依頼者に提供してもらって退職代行を実施するようです。

― 会社側の反応はどういったものが多いですか?

企業の担当者の方とコミュニケーションする際に「事前に弊社の立場、役割、サービス内容」を説明するようにしております。
担当者が電話で出た場合、自己紹介として「退職代行110」という者で、「◯◯(依頼者)様の退職代行の伝言をお伝えします。」という伝え方をします。しっかり役割や立場を明確にすることで、退職代行の話を切り出しても話が抉れるこが少ないです。
本人と連絡を希望する会社も少ないですが、たまに存在します。その場合は依頼者に対して伝言を伝えた上で、依頼者が望む対応を企業側に対して実施します。

退職代行110では即日退職できるのか?

― 即日退職されている方の割合を教えてください。

即日退職を希望される方の割合は30%ほどです。
これまでの最短退職記録としては、退職代行の依頼を受けてから、最短10分間で退職に成功した実績もあります。タイミングさえ合えば5分でも退職することは可能です!

― 即日退職を希望しても、できないケースもあるんでしょうか?

物理的な問題(会社の営業時間外など)がない限り、即日退職が出来ない場合はないです。

即日退職で残りの14日間は、「有給消化」、「休職扱い(うつ病診断や適職障害)」として過ごすことになります。※適職障害とは、うつ病診断の一歩手前の診断です。

企業人事経験があるからこそ、多くの方々の入社や退職に関して詳しい知識を持っているので、こういったコミュニケーションの方法やナレッジを持っています。

― 他の退職代行業者と比較したときの貴社の強みだと考えている部分を教えてください。

1.企業人事・人材会社の経験があり「企業人事」を熟知しているため、的確に退職をアシストすることができる。
2.契約前に、何度でも無料相談に乗ってもらうことができる。
3.転職先のサポートも可能です。
退職代行110を実際に利用した方のリアルな口コミや評判は「【退職代行】退職代行110の本当の口コミ、評判、実際に利用した方の体験談を徹底解説!」で多く掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

退職代行110の利用者の特徴

ここからは利用者の方について質問させてください。

― 退職代行110を利用する方は、どういった理由で使用しているのですか?

利用者の方の共通点として、退職を申し出たとしても会社側が取り合わない。そういった企業に務めている方が非常に多いです。
しかし、我々のような退職代行業者といった第三者が介入することで「退職を認める以外の選択肢がない」状態になり、すんなり受け入れるようになります。また、退職代行業者が介入してくることによって「ブラック企業認定」されているような感覚になるので、焦って対応をする企業はとても多いです。

― 利用者の特徴について教えて下さい。

・業種:飲食、アパレル、医療事務、介護、ベンチャー営業など「販売サービス系」が多い。
・勤続年数:70%くらいの利用者の方は「勤続年数が半年以内」の方々になっています。
・雇用形態:正社員比率が一番多いが40%程度、契約派遣40%、アルバイトは20%ほど。
・性別:男女50%ずつの割合になっています。
・年齢層:
20代 ~ 30代:60%
40代:20%
50代 ~ 60代:20%
退職代行110を実際に利用した方のリアルな口コミや評判は「【退職代行】退職代行110の本当の口コミ、評判、実際に利用した方の体験談を徹底解説!」で多く掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

退職代行の今後のサービス展開について

― 2019年の退職代行110のサービス展開を教えて下さい。

使命感がある仕事だと思っています。退職代行を使うハードルを下げていきたい。もっと気軽に使うことができればより良くなるんじゃないかと思っています。

イメージとしては、辛いけどその会社で閉じこもって我慢している方を引き上げているようなイメージとなっている。そうやって閉じこもった人材に合っている適材適所の仕事をマッチングさせることで人材流動性が高まり、よりよい社会に導いていくことができる。

いかがだったでしょうか?人材会社ベースメントアップス社が始めた「退職代行110(旧名:退職代行EX)」について、運営責任者にインタビューを実施しましたが、人材会社が提供する退職代行サービスならではの強みと今後の展望についてざっくばらんに語って頂きました。

退職代行110を実際に利用した方のリアルな口コミや評判は「【退職代行】退職代行110の本当の口コミ、評判、実際に利用した方の体験談を徹底解説!」で多く掲載しているので、ぜひ参考にしてください。 他の退職代行サービスも気になる方は国内すべての退職代行サービスを網羅している「退職代行サービスおすすめランキング!【人気業者35社を徹底比較】」をぜひ参考にしてみてください。
当サイトのイチオシの退職代行サービス厳選3社!
退職代行SARABA

SARABAの注目ポイント

  • 労働組合が運営をしている非弁リスクゼロの退職代行
  • 有給消化98%!未払い給料や残業代の請求や交渉も可能
  • 24時間365日対応可能、深夜でも即レス!
退職代行会社SARABA(サラバ)は退職代行業者の中で唯一、労働組合が運営をしているサービスです。労働組合には団体交渉権があるため、未払い給料や残業代の請求や交渉も可能も可能です。
退職代行jobs
退職代行Jobs(ジョブズ)のアイキャッチ画像

退職代行jobsの注目ポイント

  • 24時間365日対応
  • 西前啓子弁護士監修
  • 退職届、履歴書のテンプレプレゼント
退職代行jobsはセラピストとしても有名な「西前啓子」弁護士から監修を受けている信頼性の高い退職代行業者です。24時間申込みを受付けており、朝6時から実際の対応もしてもらえます。
また、退職代行jobsでは「退職届」や「業務引継書」、「履歴書」や「職務経歴書」のテンプレートをプレゼントしています。本来面倒な作業ですが、依頼者はお手本通りに記載するだけで、退職や転職を進めることができます。
退職代行ニコイチ

ニコイチの注目ポイント

  • 累計7135人の成功実績を持つ老舗業者!
  • 運営歴14年間で退職成功率は100%!
  • プロの心理カウンセラーに無料相談!
ニコイチは創業から14年間で、合計7135人以上の退職を成功させている退職代行業者です。圧倒的な人数も然ることながら、驚くべきは未だに退職成功率100%を誇っているため、安心して利用することができます。「不安が拭えなくて、実績ある会社にお願いしたい」という方はニコイチをご利用してください。
おすすめの記事